摂津金属工業株式会社
19インチラック・ケース・トランク・サブラックなど、「ハコ」づくり一筋の専門メーカー

スプライスボックス(光成端箱)とは?


スプライスボックス(光接続箱、光成端箱)

作成:技術部製品戦略課

最終更新日:2024/4/22

空港業界でのブラックボックス
飲食業界でのランチボックス
はなまるマーケットでのはなまるボックス

など世間ではいろんな箱があふれています。そして通信設備業界においてよく耳にする箱として「スプライスボックス」があります。
今回はスプライスボックスについてお話したいと思います。

1. スプライスボックス(光成端箱)とは?

プレ配線

「スプライスボックス」。またの名を「光成端箱」「光接続箱」「スプライスユニット」。光ファイバーケーブルの接続を確実にし、光接続部分を保護することで信号ロスを最小限に抑える役割をしています。データセンターやオフィスに設置されており、ネットワークの円滑化をはかっています。OAタップのケーブルバージョンといえるかもしれません。また外部からの曲げや引っ張り・防水・耐熱から保護する役割も担っています。

例えていうならば赤ちゃんや猫、掃除中のお母さんがいる環境でファミコンのアダプタをさらしている状態から、OAタップごと箱に収納するという感じでしょうか。

2. スプライスボックス(光成端箱)の大きさについて

スプライスボックスの大きさは導入される設備環境によって変わり、

・19インチラック内に搭載される「ラックマウント型」
・オフィスビルの壁面に取り付けられる「壁掛け型」
・スプライスボックスで1つの筐体をなしている「自立型」

があります。

3. まとめ

摂津金属では上記の「ラックマウント型」「壁掛け型」を取り扱っており、スプライスボックス本体の提供をはじめ、専門会社の協力のもと本体内部のケーブル取付からコネクタ接続といったコード配線(プレ配線)の対応でき現場の作業効率もUPします。
ラックをはじめ安定したネットワーク構築が必要な際にはぜひご相談下さい!

スプライスボックス(PDF)

コラム一覧に戻る

関連コラム

コラム一覧に戻る