弊社製品に関するコラム集です。
執筆:代表取締役社長
公開日:2024/4/22
社長です。
「SETTSUさんって、本社は摂津じゃないのですね」
名刺交換のとき、よく聞かれます。そうなんです。実際本社は大阪府の守口市にあります。(ちなみに淀川をはさんでお隣が摂津市です。)
ではなぜこんなややこしい社名なのでしょうか。今回少しひも解いてみたいと思います。
摂津金属工業の創業は1950年。大阪市内にて商いをはじめました。
歴史好きの方ならここでピンとくるかもしれませんが、大阪・兵庫はその昔、「摂津」「河内」「和泉」の国に分かれており、なかでも「摂津国」は現在の大阪市の大半と兵庫県の神戸市など、関西の主要な商業都市をカバーしていました。舟が主流だった時代。人や物の流通の窓口だったのです。
社名の由来は、古来より「摂津国」が港湾都市として栄え、多くの人が日本各地や世界へと旅立ったように多くの物が日本に浸透し、また世界に普及していったように時代の最先端を歩み世界へと発信していく企業になりたいという思いから、「摂津金属工業」という名前になったと聞いております。
カタカナや横文字の社名が多い昨今ではちょっと堅苦しい社名かもしれませんが、創業時の想いはこれからも大切にしていきたいですね。
電話でお問い合わせ
受付時間 8:30~17:30 土日祝・休業日除く
WEBでお問い合わせ